日記あっという間の2月である、寒さはピーク、どうも風邪気味である...大変だ、何とかしておかねば、そろそろ遠出の仕事も決まりそうである、またまた忙しいことになりそうであるが、なんか楽しいことでもないもんだろうか? 工房長(一番上のネタが最終更新日)
|
![]() |
| 28日(月) |
尼崎、車.暖かい...もうすぐ春である、桜のつぼみがふくらんで来た. |
| 27日(日) |
今日も休み.雛祭りが近い、雛壇を全部出すにはスペースの問題が出てくるので、玄関のコーナーへ親王飾りのみ出すことにした. |
| 26日(土) |
休み.車が気になる、雪まじりの天候であるが、洗車に行く...ほんの10分ほどで完了、綺麗になった. |
| 25日(金) |
事務所、今日は出かける予定が無い.車はすごいことになっている...昨夜の帰りは雨であったのであるが、どうやらかなり水煙に融雪剤が含まれていた様で真っ白. これははやいこと洗車に行かなければならないなあ、でもまた同じ道を走るし、黄砂もあったりするし... |
| 24日(木) |
事務所、車.だいぶ前に入手した時計がそのままである、はやいことベルトを交換してもらい、コレクションに追加しなければ... 昼前お呼びがかかる、尼崎へ出かけることになった. |
| 23日(水) |
尼崎、車.今日はちょっとした用事、すぐ戻る. 途中にあるHard-Offを覗いてみる. |
| 22日(火) |
車、今日も尼崎.帰りはだいぶ遅くなった...というより次の日である、眠いがUSVやツタヤに寄って行かなければならない. |
| 21日(月) |
尼崎、車.朝出がけに佐川急便に寄る...注文しておいたパソコンが届いたのであるが、不在で受け取れなかったので引き取りに行ったのである. 場所は玉津、ちょうど移動経路の途中にあるので便利. |
| 20日(日) |
休み.今日は三木の広域防災センターの見学の日であるので出かける. なかなかきれいな設備である、古い消防ポンプが展示してあった、大正時代の蒸気ポンプである. |
| 19日(土) |
朝呼び出しである、昼から尼崎.昼食は名塩SAで食べたのであるが、ここのSAの玄関には小さな蹲がある. |
| 18日(金) |
車、相変わらず尼崎である.昼からは住道で面談があるので途中抜け出し、また帰ってから作業である. 帰り、道すがらの100円ショップを物色、ここのは食品も100円である、納豆があったり、豆腐や漬物まである、うまく使うと便利かも. |
| 17日(木) |
尼崎、車.出かける途中、青山でズボンを引き取り、また途中のイズミヤでベルトを買ってから出勤する. |
| 16日(水) |
今日も尼崎、車.ちょっとゆっくり目でいいので、大久保のリサイクルショップEcoに寄ってDVD-Rを買い込む. おまけ、PSのガンダムSEEDのゲーム、攻略本とセットで出ていたのでこれも買う. その後、尼崎へ...スラックスのが布が磨耗してもうだめ、変えなければと思っていた矢先、引っ掛けて破いた、早いこと何とかせねば、途中、青山で買う...明日すそ直しが出来上がるみたい、早くて助かった. |
| 15日(火) |
尼崎、いつもの通り車.名塩のSAで休憩するのであるが、今日の隣の車はかなり前のZ、なかなか良いデザインだなあ. |
| 14日(月) |
尼崎、車.良い焼酎が手に入った、久耀である. 前、駅前の宮古で飲んだのがおいしかったのでNETで探してみて注文したら長田の店だったのですぐ届いたのである、飲むのが楽しみである. |
| 13日(日) |
休み、家で仕事.合間にミドリ電化へ行ってDVD±R/RWのドライブを買って来た、どうもこのドライブF/Wの更新でDL対応になるらしいので期待...前のレコーダの時はそれで失敗しているのであるが、今度はIO-DATAである、万が一にも中止はないだろうと思うが... さて、換装、終わって片付けようとして説明書を見ると、後のF/WアップデートのためにSNをメモしておかないといけないらしいことが分かるが、取り付けた後なので見えない、またはずしてメモする. |
| 12日(土) |
休み、家で仕事.家のPCのDVD-Rドライブがいかれた...使う用事があるのに困ったもんだ...先月入手したUSB接続のドライブとノートPCで代用装置をでっち上げる. 明日ドライブを買って来よう. |
| 11日(金) |
車、今日も尼崎.ずっと車である...帰りがいつになるかわからないので足の確保のためである. 季節の飾りはひな祭りが近いのでひな飾りである. |
| 10日(木) |
尼崎、車.このところ帰りが遅い...YAHOOのオークションはINFOBARの機体2点を落とすことが出来たのであるが、YAHOOのオークションはなかなかしずらい. 出品が多いのは助かるのであるが、その分入札者も多い、終了間際のラッシュがすごくて大変である. |
| 9日(水) |
尼崎、車.朝方もやである、前日の雨と今日の冷え込みが影響してのことか?なかなか幻想的ではあるが、車を運転するのには厄介、気をつけねば... |
| 8日(火) |
今日は事務所、車.午後より市の推進協議会がある、出かけねば...昼食は天一、チャーハンセットである. |
| 7日(月) |
さて、そろそろ通常に戻らねば...尼崎.実機作業である、まあまあ順調、この分なら早めに何とかなりそう、良かった...コンビニで飲み物を買うとき変な物を見つける、トマトのちから?早速買って飲んでみるが、ちょっと甘めのトマトエキス、これは飲めないことは無いけど...ということである. |
| 6日(日) |
今日も昨日と同じ...用事でちょっとお出かけした.大久保のリサイクルショップEcoを覗いて見るとプラモがいくつかあった...真ゲッターの3台のセットがあったので、ちょこっと暇つぶし用に買ってみた. |
| 5日(土) |
休みだが、体調のせいで仕事が遅れ気味...家で作業する.DVDが届いた...Yahooオークションでの初落札品、ゆめりあである. ついにYahooオークションにも手を出したわけであるが、実はこっちではINFOBARの出物をあさっていたのであるが、たまたま発見、落札出来た. 再生してみると、画像にBs-iのすかしが入っている...どうやら放送を録画し、海外でDVDソフトとして作ったものみたい、メニューが漢字、これは香港か台湾である. |
| 4日(金) |
資料を取りに事務所へ、また、そのまま帰って作業.途中、ミドリでCD/DVDのケースを買って来る...バックアップをとったものを入れるわけであるが、現在50枚位になった、この分だと2ケース目にもすぐ行ってしまいそう. |
| 3日(木) |
あーどうも調子が悪い、帰って家で仕事することにした.環境をノートPCに移し、持ち帰る...家と事務所の無線LANは同じ設定にしてあるのでこういう時便利、とりあえず何の支障もなく作業出来る. 夜、SUN-TVの映画はCUBE2、なにやら立方体の各面に出入り口があり、その先にはまた同じ立方体があり、どうやらその間は超空間で繋がっている様な...その中でのストーリーが延々2時間続く...途中??????だらけ、結局なんか分からないまま終わったが、どうやら軍がらみのもよう. |
| 2日(水) |
事務所、車.メールの読み込みが変、どうやら破損メールがある様でそれが原因みたい...どうしたものかと悩んでいたが、プロバイダのページを見てみる...WEBメール閲覧機能がある様でそれでなら削除可能みたいなので、早速試してみた. これは便利、そうか、これで一旦確認して不要なのを消してしまえばうざいSPAMもいちいち読まなくても済む...このパターンで行こう. |
| 1日(火) |
昼頃出勤、車.なんかとても寒い...昼ご飯を買いに出たところ急に雪になる、寒いはずである. |